現在募集中のガイド付き観光コース
① 豪商稲葉本家と久美浜三山(寺)巡り
② 豪商稲葉本家と陶芸教室、京都府景観資産登録「久美浜の街並み散策」
③ 豪商稲葉本家と城下町街並み散策・関西花の寺第7番札所「如意寺」花説法
地元ガイドによる”城下町久美浜”の町歩き
~ 心を癒すゆったり旅 ~
1.豪商稲葉本家

陶芸教室

稲葉本家
稲葉本家館内ガイド(文化庁登録有形文化財)~昼食~陶芸教室(陶芸家阪井義彦氏直接指導)

2.久美浜湾遊覧

京都府景観資産の牡蠣棚

ジオパーク・小天橋
ジオと神話と絶景

3.如意寺

如意寺

ミツバツツジと本堂
花と花説法、関西花の寺二十五カ所霊場

4.神谷神社

神谷神社

磐座
磐座、パワースポット

5.町歩き

稲葉本家裏通り

東稲葉邸
稲葉本家裏通り~東稲葉邸

6.稲葉本家

稲葉本家 売店

吟松亭(喫茶・食事)
休憩~お買物~解散

名物 ぼたもち

稲葉本家ボランティアガイド
(注) ①町歩きの地元ガイドはご紹介いたします。 一週間前までにお問合せください。 豪商稲葉本家( Tel.0772-82-2356 ) ②時間、料金、詳細についてはご相談ください。 ③時間や天候による短縮やカットも可能です。
ガイド付き観光コース
※日程等詳細のご相談を承ります。
① 豪商稲葉本家と久美浜三山(寺)巡り
◆開催日:ご相談を承ります。
◆募集人数:2名~10名のグループでお申込みください。
◆参加費:3,000円
(お寺のお布施として・花説法をご希望の場合は追加お一人300円)
※昼食は各自で稲葉本家『吟松亭』へご予約ください。
豪商稲葉本家
集合・行程説明・諸注意事項(10:00-10:10)
豪商稲葉本家
吟松亭昼食・館内案内(10:10-12:40)
霊鴫山 本願寺(浄土宗)
(12:50-13:40)
宝珠山 如意寺(真言宗・関西花の寺)
(13:50-14:40)
豪商稲葉本家
休憩・お買物~終了挨拶(14:50-)
・稲葉本家館内の案内は無料です。町歩き観光ガイドはガイド料1,000円です。
・上記①の行程上の移動は、各自(自家用車)となっております。
② 豪商稲葉本家と陶芸教室、
京都府景観資産登録「久美浜の街並み散策」
◆開催日:ご相談を承ります。
◆募集人数:2名~12名のグループでお申込みください。
◆参加費:3,000円/一人・陶芸体験費。
(作品の送料は自己負担(着払い)となります。)
※昼食は各自で稲葉本家『吟松亭』へご予約ください。
豪商稲葉本家
集合・行程説明・館内案内(10:00-10:30)
豪商稲葉本家
陶芸家による陶芸教室(10:30-12:00)
豪商稲葉本家
吟松亭昼食(12:00-12:40)
東稲葉邸(稲葉家四分家の一つ)
舟屋見学(12:50-13:30)
久美浜公園
(13:40)
公会堂(震災記念館)
(13:50)
綿徳商店
鯛せんべい工房(14:00)
豪商稲葉本家
休憩・お買物~終了挨拶(14:30-)
・稲葉本家館内の案内は無料です。町歩き観光ガイドはガイド料1,000円です。
・陶芸教室の料金はお一人3,000円です。
・陶芸教室で作製した作品は、焼き上げ後の着払い発送となり、
その際の送料はお客様負担となります。
・陶芸教室の定員による人数の制限(12名)があります。
・上記②の行程上の移動は、徒歩となっております。
③ 豪商稲葉本家と城下町街並み散策・
関西花の寺第7番札所「如意寺」花説法
◆開催日:ご相談を承ります。
◆募集人数:2名~10名のグループでお申込みください。
◆参加費:3,000円
(お寺のお布施として・花説法をご希望の場合は追加お一人300円)
※昼食は各自で稲葉本家『吟松亭』へご予約ください。
豪商稲葉本家
集合・行程説明・諸注意(10:00-10:15)
東稲葉邸(稲葉家四分家の一つ)
舟屋見学(10:30-11:00)
豪商稲葉本家
吟松亭昼食・館内案内(11:10-12:40)
綿徳商店
鯛せんべい工房(13:00)
宝珠山 如意寺(真言宗・関西花の寺)
(13:15-13:50)
神谷神社(パワースポット・盤座)
(14:15)
豪商稲葉本家
休憩・お買物~終了挨拶(15:00-)
・稲葉本家館内の案内は無料です。町歩き観光ガイドはガイド料1,000円です。
・上記③の行程上の移動は、徒歩となっております。
ウォーキング(約3km)のできる服装でご参加ください。
※日程等詳細のご相談を承ります。
現在募集中のガイド付き観光コース
① 豪商稲葉本家と久美浜三山(寺)巡り
② 豪商稲葉本家と陶芸教室、京都府景観資産登録「久美浜の街並み散策」
③ 豪商稲葉本家と城下町街並み散策・関西花の寺第7番札所「如意寺」花説法